アプリ開発をはじめるにあたり

お世話になったお客さんとの仕事が終わりました。

Hotな案件だったのですが、
IoTがどこまで実現しているのか、課題は何があるのか、
どういう仕組み(アーキテクチャ)で実現しているのか、
現状がみられて、とても実績をつませて頂きました。


撤退すると聞いたとき、
残業、徹夜が続いて、とてもつらかったけど、
新しい技術に触れられて楽しかったし、
お客さんとも絆ができていたので、
寂しい気持ちがしました。

次のお仕事は、モバイルアプリなので、
M2Mとは関係ないかもしれません。

気持ちを切り替えて、アプリ開発の勉強をはじめます。

さて、アプリ開発といえば、iOSAndroidがありますが、
iOSの方が経験が少ないので

とりあえずの、私の現在の計画としては、以下のとおりです。

1. Objective-Cを覚えること
 →参画する前に覚えたい
2. UIkitを覚えること
 →参画する前にひととりどんなことができるかだけでも覚えたい
3. XCodeを覚えること
 →これは仕事しながらでもよい

実は、ちょいちょい、仕事で使ったりはしてたけど、
次の現場は、小手先じゃ通用しなそうだから、ちゃんと勉強しないと。

1. Objective-Cを覚えること

Objective-Cの絵本 (絵本シリーズ)

Objective-Cの絵本 (絵本シリーズ)

Cをちょっと勉強したことがあったので、前半は割りと読みとばせました。
それから、絵本という程、レベルは低くなく、かといって、難しくなく、
Objective-Cの要点をうまく説明していて、さわりとしては良書だと思いました。

Objective-Cオブジェクト指向に対するアプローチが、
独特ですね。

いや、独特だけど、思想としては、理にかなってるのかもしれない。


詳解 Objective-C 2.0 第3版

詳解 Objective-C 2.0 第3版

現在は、この本を読んでる段階です。
難しそうな印象があったけど、そうでもない。

JPEGファイルのバイナリからExifが読めるようになるまでに見たサイト

けんしのページ - Exifファイルフォーマット -

最初に見た。ざっくりとはわかったけど、タグの位置の説明が理解できず挫折した。

http://dev.exiv2.org/projects/exiv2/wiki/The_Metadata_in_JPEG_files

OSSライブラリのExiv2について調べていたら見つけた。
これでもかっていうくらい英語でかかれていた。

ここから得られた情報は、APP1セグメンがダブってて、片方にExif、片方にXMPが格納されいる。
そして、IPTCは、APP13セグメンに格納されている。
というExif以外のメタデータの存在でした。

EXIF仕様 解説

メーカノートはやばいな。ベンダ依存か。

20 | 1月 | 2014 | cagylogic

ここもどこかで見たことがあるな。デジャブかな。

Exif 2.3 タグ - Vieas Web

読めるようになったら、Exifタグのリストが欲しくなります。

http://www.cipa.jp/std/documents/j/DC-008-2012_J.pdf

これが、仕様書のようだ。
これをいきなり読んでもわからない。

詳解 Swift(第4版)が出そう

詳解 Swift 第4版

詳解 Swift 第4版

毎年、クリスマスの時期に出るんですね。

Swiftは、一年毎にバージョンアップされるし、
本書く人も、たいへんですよね。
そろそろ、仕様が安定してくれればいいけど。

ちなみに、自分は、3年前から、Swiftの新バージョンが出る度に、
買ってはやらず、買ってはやらずを、ずっと繰り返しています。

仕事がObjective-Cなので、するSwiftやりたいです。